本音が言える匿名つぶやき&お悩み相談サービス

検索ボタン

投稿

主婦(主夫) 80日前 / 既読 132人

子ども(1歳)を誰かに預けて離れるのがめちゃくちゃ嫌なんだけど、これって...

子ども(1歳)を誰かに預けて離れるのがめちゃくちゃ嫌なんだけど、これって異常なの?
義母が外連れ出したりする時も、外のどこで遊んでるか言ってほしいし、預けて買い物とかも行きたくない(離れたくない)し、今日無理やり離されたんだけど悲しくて心配で泣いてしまうレベルで、でも子離れしなきゃだめって旦那には言われて…言ってる事はわかるけど、まだ1歳だし、また入院するような事があったら怖いし、私の見てないところで義両親が何するかわかんないし、今この瞬間は今しかないのに側でいられないのがツラいし…
やっぱり私が異常なん??
わかんない!!でも離れられない。離れる事を強要されるとものすごくストレス…つらい…
離れさせようとする旦那が敵にすら思える。ねぇ、私ヤバいん??
わからん…教えてくれ…

コメントアイコン 12  コメントアイコン 59

58 コメントアイコン

一歳なら一緒にいていいと思うけど。 むしろ子離れさせるために義母が連れ出すとか怖すぎるよ。 自分が口つけた箸で物与えたり 一歳児に生物あげるオババもいるからね そんな旦那も義母も縁切りたくなるんだけど笑 流石に子供が中学生なのに離れられないとかなら過保護ってなるけど一歳なんて一緒にいていいんだよ

お気に入りアイコン 0  2023-03-21 21:25:48
57 コメントアイコン

>>55  期待されすぎるとしんどい時もありますよね。 私も余裕なくて、子供に怒ってしまう時はあります。でも私も自分の親が嫌いなので、あんなふうにはなりたくない!と頑張って気をつけてます…。 全然気になさらないでください!

お気に入りアイコン 0  2023-03-21 21:03:58
56 コメントアイコン

>>54  誰だろうと、預けるのって不安ですよね…! 旦那には預けても大丈夫って思えるくらい、育児に参加(って言い方も変ですが)してほしいですよね。

お気に入りアイコン 0  2023-03-21 21:01:01

コメントを入力してください

×

まだWeb版ではコメントができないにゃ...

アプリをダウンロードして、コメントしてにゃ

まだWebではコメントができないにゃ

アプリからコメントしてにゃ

▼QRコードからも読み取れます

iOSダウンロードQR

▼QRコードからも読み取れます

AndroidダウンロードQR
ほんねこ

アプリをインストール
してコメントする