投稿
- トップ
- みんなの投稿 イラスト
- 投稿詳細
イラスト 41日前 / 既読 46人
Twitterでちょっと本当に何で?って思うんだけど、フォロワー0〜数十...
Twitterでちょっと本当に何で?って思うんだけど、フォロワー0〜数十人くらいのちゃんと1枚絵として出されてる絵より、フォロワーさんが多い絵師さんが出した簡素な絵の方が♡多いの…。
背景とか書き込みとかやってるの前者だなぁって思ったんだけど、後者の方がほぼ毎日絵投稿してるのも関係してる??
6
10
アプリをインストール
してコメントする
イラストの最新投稿

アイビスとメディバンどっちがオススメですか? アイビス(メディバン)よ...

https://youtu.be/Ltk6-lAanzo ☝タイムラプ...

勢いのある ラフが描けた! こっからの作業の動画見る? 見るなら録...
HONNEとは?
女子の恋愛・結婚に関する悩みに知らない誰かが答えてくれるアプリ『HONNE - ほんね』利用しているユーザーは女子高生が7割!学校や会社で言えない内緒の相談もここなら言える!会員登録なし!匿名で知らない誰かとすぐにトークができちゃいます
人気投稿
- 今日
- 昨日
- 殿堂入り
絵師目指す人ってよく主のように上手ければ♡もらえると思いがちだけど、♡=評価じゃなく、♡=共感・同意・納得・驚き・好き・喜怒哀楽だよTwitterはお絵描き投稿ツールじゃないんだから。この中で♡がもらいやすいのは共感。 人は自分が知ってることを好むからオリジナルより二次創作、知らない人の絵より知ってる人の絵、わからない世界観よりあるあるネタ、上手すぎる希少生物よりゆるかわいいネコの方が反応率が上がる。 心理的に目にする機会が多ければ多いほど認知してもらえるから毎日投稿はとても効果的だし、前述のとおり人は知ってることを好むからフォロワからすると知らん人のきちんとした絵よりいつもタイムラインで見てる人の落書きの方が好感度が高いんだよ。 自分でいいね押す時って上手い絵だけ探しに行って押してる?フォローしてる人の共感できる文章ツイートにだっていいね押すでしょう。
>>7 絵の実力ってのを、何で図るのかわからんけど。 多数の人が気軽な感じで好む絵なのか 少数の人がしみじみと良さを愛でる絵なのか。とか、そーゆー絵柄だとか好み(流行り)みたいなのもあったりするんじゃない?
>>6 あー、既読感覚で、ってのもあるのかぁ。相互さんも多いみたいだからそういうのもあるのかも。Twitter見る専しかしてないからそういうの分からなかった😢ありがとう🙇