投稿
雑談 43日前 / 既読 5人
好きなアーティストやクリエイターの方の考え方に少し賛成する気持ちもあるけ...
好きなアーティストやクリエイターの方の考え方に少し賛成する気持ちもあるけど、やっぱり言いたいこと言えばええやん?って思う部分もある
「俺らは半径2mの周りの人間が大事だから 政治家もみんなそうやろ みんな周りの人間を大事にしたいねん 世界救うとか変えたいとか思ってないし、訴えるとか伝えたいとかそんなのない フラストレーションなだけだ 」
みたいなことを言ってて、だからアーティストや政治家に答えを求めようとする世の中だけども、そういうことするのがなんか不自然だと最近思うようになった
同じ人間なのになんで答えその人に求める?って思う
でも、それとこれとは別で世の中の不条理な出来事に関してわざと触れないようにしてるわけじゃん
なのに作品内にはちゃんと言葉にしないとって言ってる歌詞もある
多分作品で思ったことを歌にしてる
それだけの話なんだろうけど
言いたいことを言うってのは注目されればされるほど難しくなるんだな
政治に関してもノータッチ
でも黒人差別の時は触れてた
触れる触れない言う言わないは自由だけど、どっか矛盾してねって思うわ
言ったらそのこと考えもせず賛同する人間が出るからなのかな
0
2
アプリをインストール
してコメントする
雑談の最新投稿

微妙に仲の良くさせてもらってる男性の先輩に仕事の事で話しかける時に 「い...

小学5年生の頃、それまでお菓子を多めに食べていて、ちょっと太ってたので、...

┏┷┓ ┃母┃ ┃が┃ ┃死┃ ┃に┃ ┃ま┃ ┃す┃ ┃よ┃ ┃う...
HONNEとは?
女子の恋愛・結婚に関する悩みに知らない誰かが答えてくれるアプリ『HONNE - ほんね』利用しているユーザーは女子高生が7割!学校や会社で言えない内緒の相談もここなら言える!会員登録なし!匿名で知らない誰かとすぐにトークができちゃいます
人気投稿
- 今日
- 昨日
- 殿堂入り
言いたいこと言ったら周りに迷惑かけてしまうし、周りを守れなくなるし 周りを不幸にするかもしれないから言わないって言うならもう訳わからん抽象的なアートしかできないんじゃね?
まー批判で作品を作りにくくなったりするしなー 日本はメディアも捉える側もひねくれてるし